syntax enable | |
filetype plugin indent on | |
set notitle | タイトル非表示 |
set guicursor=a:blinkon0 | カーソルを点滅させない |
set cmdheight=1 | コマンドラインの高さ |
set cmdwinheight=20 | コマンドラインウインドウの高さ |
set laststatus=1 | ステータスラインはwindow分割時のみ表示 |
set foldcolumn=1 | 左に余白 |
set fileformats=unix,dos,mac | 改行コード |
set foldlevel=100 | 折りたたみはマニュアル(基本的に使わないため) |
set ambiwidth=double | □や○文字が崩れる問題を解決(マルチバイトは全角で) |
set iminsert=0 | 最初はIMEOFFで(英語)スタート |
set imsearch=-1 | 日本語で検索…しない |
set noswapfile | スワップファイルを作成しない |
set noundofile | undofileファイルを作成しない |
set nobackup | バックアップを作成しない |
set vb t_vb= | エラーを画面点滅をさせない |
set noerrorbells | エラーの音を鳴らさない |
set guioptions-=T | ツールバーの非表示 |
set guioptions-=m | メニューバーの非表示 |
set guioptions-=r | 右スクロールバーの非表示 |
set guioptions-=L | 分割時の左スクロールバーの非表示 |
set shortmess+=I | 最初の画面を非表示 |
set ttyfast | ターミナル接続の高速化 |
set whichwrap+=h,l,<,>,[,],b,s | 行間をでシームレスに移動する |
set backspace =indent,eol,start | バックスペースで何でも消去する |
set clipboard+=unnamed | 無名レジスタに入るデータを*レジスタにも入れる。 |
set display=lastline | 出来る限りたくさん表示 |
set pumheight=10 | 補完メニューの高さ |
set matchtime=1 | 対応するカッコへ飛ぶまでの時間 |
set incsearch | 検索しながらハイライト |
set ignorecase | 検索時に大文字小文字を無視 |
set smartcase | 検索時に大文字を含む場合は区別する |
set virtualedit+=onemore | カーソルを行末の1つ先まで移動可能にする |
language C | mode などの表記を英語にする |
set hidden | 保存なしで別のバッファへ |
set synmaxcol=320 | syntaxhighlightの桁数制限 |